BABYMETAL ~愛よ地球を救え~
BABYMETALを聞いていて、ふと思うのですが、これって若い時は聞けなかっただろうな~って。
だって、“Amore 蒼星”なんて、歌詞に「愛よ地球を救え」ですよ?
精神的に青い時なら、いらぬお節介と思って拒絶していたでしょうね。
でも、今の歳(もうすぐレベル47)だからなのか、こういう言葉が受け入れられる精神状態だからなのか、BABYMETALだから受け入れられるのか、判らないですが、すごく良い!
BABYMETALの場合は、“Amore 蒼星”に限らず、ポジティブな歌が多いというか、プラス方向の歌しかないと言っていい状態で、また、これが心地よい。
特に海外の人達にしたら、衝撃でしょうね。だってねぇ、突き抜けるような強烈なポジティブなので流行っているのは、そうないでしょう。
人生について語っているような歌は、リアリティさがある応援ソング的なものだったりするしと思うわけです。
中学の頃は、洋楽しか聞かなくてQUEENのボヘミアン・ラプソディなんて、歌詞の和訳を見たら強烈だったのを覚えていますw
Live in London [DVD] [Import]Earmusic 2015-10-30 Babymetal Amazonアソシエイト by ※今見ても良いですね。今、知った人の為に貼っておきます。
(インポート版はやすいなぁ!)
日本であれば、がんばれソング的なものが数年に一度流行っているように思います。
でもね、その頃の精神状態がマイ…